2025.11.10

【神戸市】雨漏りが起きたら──まずできる応急処置とNG対応、再発防止策まで

雨漏り応急処置画像

こんにちは!住まいのやまおか君 雨漏り119神戸店 プロタイムズ神戸西神店です。
私たちは、兵庫県神戸市を中心に外壁塗装・屋根塗装を行なっている塗装会社です。

この記事では、神戸市で雨漏りが起きた際の応急処置方法や、NG対応、再発防止策などについてご説明します。

神戸市で突然の雨漏りが発生したときは、まず落ち着いて、正しい方法で応急処置を行ないましょう。関電などの危険を避けつつ、天井・床への被害拡大を最小限に抑える初期対応を行なっておくと、その後のメンテナンスもスムーズにできます。
ただし、応急処置はあくまで一時しのぎです。
再発防止のためには、正しい知識をもった上で診断・修繕へスムーズにつなげる必要があります。

この記事を見ることで、

  • 雨漏りの初期対応と自分でできる応急処置
  • やってはいけないNG対応と原因の切り分け方
  • 神戸市で雨漏り修理を相談するときのポイント

がわかるようになります。

外壁塗装のプロである私たちが解説します。

神戸市で雨漏りトラブルにお困りの方はぜひご覧ください。

目次

【神戸市の雨漏り】最優先すべき初期対応は“安全確保”

雨漏り応急処置画像

雨漏りがいきなり起きると、「急いで食止めなければ」とパニックに陥る方も少なくありません。
ですが、やみくもに動くと被害の拡大や感電を引き起こすおそれがあるため、安全確保を最優先に行動する必要があります。
雨漏りが起きたときは、以下のポイントに注意しながら初期対応を試みてください。

○感電リスクを避けるため、ブレーカーをOFFに

雨漏りで家電などが濡れた状態で通電すると、火災や感電のリスクが高まります。
照明やコンセント周辺の水濡れに注意しながら、漏電の疑いがある場合はブレーカーをOFFにしてください。

○天井から水滴が落ちていても、穴あけは厳禁

天井からの雨漏りがある場合、穴をあけて様子を見ようとする方がいらっしゃいます。しかしこれは、被害拡大や建物の強度低下につながりかねない危険な行為です。まずは水滴の下に受け皿を置くなどして様子を見るようにしましょう。

○家財や床の保護

家財や床が濡れないように、ビニール・ブルーシート・タオルなどで保護しておきましょう。余裕があれば、発生日・天候・該当箇所の写真など被害状況を記録しておいてください。

○雨が止むまで屋外作業は無理をしない

雨が降っている状況で屋根に上るなどの作業は危険です。無理をせず、専門業者に相談しましょう。

今すぐ自分でできる雨漏りの応急処置

雨漏り応急処置画像

雨漏りの根本的な解決はプロに任せるほかありませんが、目の前で起きている雨漏りに対して今自分でできる応急処置もあります。
ここでは、室内、屋外でできる雨漏りの応急処置について確認しておきましょう。

雨漏りの応急処置【室内】

天井や天窓など上から滴ってくる雨漏りの場合は、受け皿を使って雨水を受け止めます。
その際、水が跳ねて飛び散ってしまうときは、中にクッションとなる雑巾を入れておくと効果的です。
家具や床を保護する場合は、ビニールシートや養生テープを被せておきましょう。
なお、窓やサッシ、ベランダ排水溝(ドレン)などの詰まりを除去すると雨漏りが一時的に改善するケースもありますので、余裕があれば試してみてください。

雨漏りの応急処置【屋外】

可能であれば、雨水の浸入が疑われる箇所にブルーシートを被せて固定しておくと、一時的な応急処置が可能です。正確な浸入箇所はプロでも特定が難しいので、大きめのブルーシートを広範囲にかぶせておくと安心です。
ただし、屋根の上に上るのは危険です。屋根からの雨漏りが疑われる場合は、業者に相談するのをおすすめします。

ここで紹介したのは、あくまで48~72時間ほどの応急処置にすぎません。そのまま長期間放置せず、できるだけ早くプロに相談しましょう。

絶対にやってはいけないNG応急処置

雨漏り応急処置画像

雨漏りの知識がない状態で誤った処置をしてしまうと、かえって悪化するリスクが高まるので注意が必要です。
以下のような応急処置は絶対に控えましょう。

○自己判断で、隙間にシリコンやコーキングを充填する

雨漏りの浸入経路は、プロであってもすぐには判断できません。不適切な場所をシリコンなどを充填すると、かえって状況が悪化する恐れがあります。
出口が塞がれて行き場を失った雨水が別のルートに流れ、新たな被害を生み出すことがあります。そうなると、木材の腐食を早めてしまいかねません。原因が特定できていない段階では、最低限の応急処置に留めておきましょう。

雨漏り応急処置画像

引用:住まいのやまおか君 雨漏り119神戸店 プロタイムズ神戸西神店ブログ

○屋根の上を歩いて原因を調査する

天井から雨漏りしている場合、「屋根をチェックすればなんとかなるのでは?」と思いがちですが、高所作業を専門としていない方がはしごで屋根に上るのは危険です。転落するリスクはもちろん、屋根材を不用意に踏んで破損が拡大してしまう恐れもあります。雨が降っていないときでも、屋根上での作業は控えましょう。

せっかく施した応急処置が裏目に出るケースも多いので、NGポイントをしっかり押さえておくようにしましょう。

屋根・外壁・ベランダ…雨漏りが起きる原因一覧

雨漏り応急処置画像

ここでは、神戸市でよく見かける雨漏りの原因を一覧で紹介します。

  • 屋根:瓦のずれ・割れ、スレートのひび、板金まわり
    雨風などの自然現象によるダメージを受けやすい屋根は、壊れた個所が原因で雨漏りが発生するケースが多いです。また、台風・地震・凍害・アンテナなどの落下物といった外的要因で屋根材にずれ・割れが起きる可能性もあります。神戸市の気候でよくある海風・突風などの影響も考慮しなければなりません。
  • 外壁:クラック、シーリング切れ、サッシまわり
  • ベランダ/バルコニー:防水層の劣化、排水口詰まり、笠木の取り合い

雨漏りの原因は屋根だけとは限りません。外壁やベランダの劣化が原因で雨漏りが起きることも多々あります。
発生原因によって取るべき対策も変わるため、適切に雨漏りを解決するにはまず原因を正確に把握する必要があります。

業者に雨漏り修理を相談する方法とポイント

雨漏り応急処置画像

地元・神戸市で信頼できる業者に雨漏り修理を相談したいと希望される方のために、業者に依頼する際のポイントや問い合わせ後の流れを解説します。

雨漏り相談の依頼する際のポイント

塗装会社などの専門家に雨漏りの相談をするときは、連絡前の事前準備をしておくと話がスムーズに進みます。
具体的には、室内・屋外の写真や雨漏りの発生日・天候・雨量・被害箇所などを記したメモなどを用意しておくと、相手に被害状況が伝わりやすくなります。
連絡時には、自宅の住所(町名まで)のほか、2階建て・平屋建てのどちらなのか、わかるのであれば天井材の種類、応急処置の有無まで詳しく伝えるといいでしょう。

雨漏り相談・調査の流れ

雨漏り修理の問い合わせ後の流れは、①現地診断、②原因特定、③工事提案となります。
もちろん、最初は応急対応のみの相談でも問題ありません。雨漏りの状況によってその後の対応が変わりますので、まずは専門家にしっかり診断してもらうことが大切です。

住まいのやまおか君は、おかげさまで神戸市にお住まいの方から雨漏りに関するお問い合わせを数多くいただいております。
住宅や雨漏りの専門家が、各種ツールを用いて雨漏りの発生原因や浸入経路を診断した上で、わかりやすい調査報告書を提出いたします。
もちろん診断は無料ですので、神戸市エリアで雨漏りにお困りの場合は、電話・フォーム・LINEなどから気軽にお問い合わせください。

まとめ──応急処置後は早めの診断と再発防止へ

雨漏り応急処置画像

神戸市で雨漏りが起きたときは、安全確保をしたうえで室内保護を行ない、可能な範囲で応急処置をした後、専門家に相談するのが基本のステップです。
自己判断で誤った補修を行なってしまうと、より状況が悪化してしまい、余計な工事費用が発生してしまう可能性があります。最低限の応急処置をしたら、その後は専門家にお任せしましょう。
専門家へ相談するときは、写真やメモで状況を整理しておくと診断がスムーズに進みます。
地元・神戸市にある塗装会社であれば地域の気候条件も理解しており、事務所が近所にあるため、急なトラブルやアフターフォローにもすぐに対応してもらえるでしょう。

住まいのやまおか君は雨漏り鑑定士が在籍し、また全国組織の「雨漏り119神戸店」として、日々技術の向上に努め、情報の共有も行っています。
他社が見つけられない雨漏りも見つける事が可能です。
神戸市明石市の環境、住宅などあらゆる情報を熟知しております。
神戸市明石市周辺で外壁塗装・屋根塗装・雨漏り対策をお考えでしたら、調査のみの依頼も歓迎いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・診断無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-414-368
メールの場合はこちら:お問合せ専用フォーム
無料セミナー予約はこちら:予約フォーム
塗装・工事内容についてはこちら:サービスメニュー
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!

公式LINE:https://page.line.me/qzc6276p?openQrModal=true

contactcontact

お問い合わせ・無料見積もり

ご相談はお問い合わせフォーム、または
お電話・LINE・FAXで
お気軽にお問い合わせください。
以下については無料で対応しております。

  • 菱形戸建て住宅の外壁塗装・屋根塗装のお見積もり
  • 菱形工場や倉庫などの外壁塗装や屋根塗装のお見積もり
  • 菱形マンションの大規模修繕や防水のお見積もり
  • 菱形雨漏り調査費用のお見積もり

対応エリア

神戸市・明石市・三木市など対応エリアマップ

神戸市・明石市・三木市など車で30~40分程度
で訪問できる範囲。 詳しくはご相談ください。

FAX 078-974-4317

電話受付時間 10:00〜18:00(土日も営業)
祝日のみ転送電話サービスにて対応いたします。

LINELINEで
相談する
MAILメールで
問い合わせる
TEL電話で相談する
0120-414-368
参加無料!外壁塗装セミナー 無料お見積もり 無料見積シミュレーション