外壁塗装セミナー 神戸市西区文化センター 元請け業者・下請け業者の違いを解説!

9月2回目のセミナー。今日は平日とあって参加者の方が少なかったので、じっくりお客様とお話ができるセミナーになりました。
本日受講された方の中に、若くして一国一城の主となり、30代で初めての塗り替えを検討されている方がいらっしゃいました。サイディングの一部が反っている部分があったり、コーキングにもヒビが入っているとのことで、お家の現状をきちんと把握し、危機感を持ってセミナーにご参加下さいました。建物調査のご依頼をいただいたので、また担当者がお家の健康診断をさせていただいた上で、最適なご提案をさせていただきます。
セミナーを聞いたご感想として、アンケートにこう書いていただきました。
元請けから下請けの流れの説明から、悪徳業者がうまれる仕組みが良く分かりました。
業者選びの基準作りになりました。
私がセミナーで力を入れて説明している部分を聞いていただき、ご理解いただいたとのことで、嬉しい限りです。
塗替え工事を考えて塗装業者を選ぶ際に、元請け業者と下請け業者が存在します。わかりやすい例で言えば、ヤマダ電機やコープなどでリフォーム工事を承ります、とあるのが元請け業者、そこで受けた依頼を実際に工事する塗装業者や工務店が下請け業者となります。
かつてはヤマオカも下請け業者だった時代がありました。しかしそれでは、元請け業者の利益分が差し引かれ、職人さんに十分な賃金を払うことができない。そこで、「住まいのやまおか君」事業部を立ち上げ、自らが工事を依頼される元請け業者となり、町に作品を残すような仕事を職人さんにしてもらえるようになりました。
元請け業者と下請け業者が違う場合、どんな構図になるのか。それぞれの立場から説明し、この業界の利益構造を詳しくお伝えしています。
また、悪徳業者が生まれてしまうのにも、それなりの理由があります。それはいったい何なのか?
そういった業界の裏話を、私、山岡鉄也の長い業界経験をもとに、わかりやすい例に例えながらお伝えしているのが住まいのセミナーです。
神戸市・明石市・三木市でそろそろ塗り替えを、と考えているけれど、業界のことが全くわからないし、どう選んだらいいか見当もつかない。そんな方はぜひ一度、セミナーに参加してみて下さい!お待ちしていますm(_ _)m


お問い合わせ・無料見積もり
ご相談はお問い合わせフォーム、または
お電話・LINE・FAXで
お気軽にお問い合わせください。
以下については無料で対応しております。
戸建て住宅の外壁塗装・屋根塗装のお見積もり
工場や倉庫などの外壁塗装や屋根塗装のお見積もり
マンションの大規模修繕や防水のお見積もり
雨漏り調査費用のお見積もり
対応エリア

神戸市・明石市・三木市など車で30~40分程度
で訪問できる範囲。 詳しくはご相談ください。
FAX 078-974-4317
電話受付時間 10:00〜18:00(土日も営業)
祝日のみ転送電話サービスにて対応いたします。



