2025.09.15

【実例で解説】雨漏りは塗装では防げない!放置でシロアリ被害につながる危険と正しい対策

はじめに

雨漏りと聞くと、多くの方が「天井からポタポタ水が落ちてくる」イメージを持つでしょう。しかし実際には、目に見える雨漏りだけではなく、気づかないうちに建物内部へ水が浸入し、大きな被害へとつながるケースも少なくありません。さらに雨漏りは放置するとシロアリ被害を呼び込み、住まいの寿命を縮めてしまいます。今回は、雨漏りのメカニズムと放置のリスク、そして適切な対処法について詳しく解説します。

雨漏りは塗装工事では止まらない

屋根の塗装をすれば雨漏りが防げると思っている方は多いかもしれません。しかし実際には「屋根塗装=防水工事」ではありません。屋根の塗装はあくまで美観や瓦の延命措置であり、防水性能を高めるものではないのです。

特に注意すべきは、瓦の重なり部分に塗料が溜まって固まってしまうケースです。本来は水の入口を塞ぎ、出口は確保することが建築の基本。しかし塗装で出口まで塞いでしまうと、水の逃げ道がなくなり、瓦の裏側や釘穴からじわじわと水が浸入してしまいます。その結果、防水シートや野地板が腐り、最終的には室内に雨漏りが発生します。

屋根塗装後に必要な処理

塗装後に雨漏りを防ぐためには、以下のような処理が不可欠です。

  • 縁切り処理:瓦の重なり部分に固まった塗料を切り取り、水の通り道を確保する。
  • タスペーサー挿入:隙間を作る専用部材を差し込み、適切な排水経路を確保する。

ただし瓦の種類や状態によっては、タスペーサーを無理に挿入すると割れてしまうこともあるため、状況に応じて適切な施工を選択することが大切です。場合によっては塗装ではなく「カバー工法」など別の方法を検討することも必要です。

実際にあった雨漏り事例

実際に、住まいのやまおか君の雨漏り調査を受けたお宅で、監督が散水テストをしていると、この事例が原因と判明したケースがありました。以前に塗り替え工事をされてる家で、屋根も塗装して塗ってあるのですが、その際に縁切り処理をきちんとしていなかったために雨漏りにつながってしまったのです。

過去にも同じ事例は何度かあり、屋根の上に上がって踏んだ瞬間、野路板が腐っていたのでズボっと屋根が抜けてしまった事例もありました。しかも一級建築士の先生の家だったのです。建築の知識があっても、塗装や防水の知識がなかったりすると、こんな悲劇が生まれてしまいます。

見えない雨漏りが一番怖い

雨漏りは必ずしも天井から水が落ちてくる形で発覚するとは限りません。外壁のひび割れやコーキングの劣化部分から水が浸入し、内壁と外壁の間に溜まってしまうこともあります。この「気づかない雨漏り」が最も危険です。

内部で水が滞留すると、壁材の腐食だけでなく、鉄部の錆びや断熱材の劣化、さらには構造体の柱や梁にまで影響が及びます。見た目は何ともなくても、実際には建物の寿命を縮めてしまうのです。

雨漏り放置が招くシロアリ被害

湿気はシロアリの大好物です。雨漏りによって床下や壁内に湿気が溜まると、シロアリが発生しやすい環境になります。シロアリは木材を食害し、柱や土台がスカスカになってしまうこともあります。これは家の耐震性に直結する深刻な問題です。

雨漏りとシロアリ被害の関係性

状況被害の進行例住まいへの影響
屋根・外壁からの雨漏り水が構造内部に滞留野地板や柱の腐食
湿気の増加シロアリが寄りつきやすくなる柱・土台がスカスカに
シロアリ被害拡大木材が崩壊・耐震性低下大規模な修繕が必要

雨漏りを放置することで、単なる雨水の侵入では済まず、家の土台そのものを危険にさらすのです。

定期点検と早期発見の重要性

人間の健康診断と同じように、家も定期的な点検が必要です。普段は問題なさそうに見えても、専門的な検査を行うことで隠れた不具合が見つかることがあります。

近年では、非破壊検査の技術が進んでおり、含水率計や赤外線調査を用いることで、壁の中や床下の水分状態を把握することが可能です。こうした検査を定期的に行えば、雨漏りやシロアリ被害を早期に発見し、被害が広がる前に対処できます。

まとめ

雨漏りは単なる「水が漏れる不具合」ではなく、放置すれば住まい全体の耐久性を脅かす大問題へと発展します。特に、目に見えない雨漏りは気づかぬうちに進行し、シロアリ被害を引き起こしてしまいます。

大切なのは、

  • 塗装工事と防水工事の違いを理解すること
  • 塗装後の縁切りやタスペーサー処理を怠らないこと
  • 定期点検で「見えない雨漏り」を早期発見すること

住まいの健康は、日頃の点検と適切なメンテナンスから守られます。もし少しでも気になる症状があれば、早めに専門業者へ相談し、安心できる暮らしを維持しましょう。

神戸市・明石市・三木市でこれから屋根・外壁塗装工事を考えていらっしゃる方々は、雨漏り調査の経験抱負なプロタイムズ神戸西神店 雨もり119神戸店 住まいのやまおか君にぜひお任せ下さい!

お問い合わせバナー

contactcontact

お問い合わせ・無料見積もり

ご相談はお問い合わせフォーム、または
お電話・LINE・FAXで
お気軽にお問い合わせください。
以下については無料で対応しております。

  • 菱形戸建て住宅の外壁塗装・屋根塗装のお見積もり
  • 菱形工場や倉庫などの外壁塗装や屋根塗装のお見積もり
  • 菱形マンションの大規模修繕や防水のお見積もり
  • 菱形雨漏り調査費用のお見積もり

対応エリア

神戸市・明石市・三木市など対応エリアマップ

神戸市・明石市・三木市など車で30~40分程度
で訪問できる範囲。 詳しくはご相談ください。

FAX 078-974-4317

電話受付時間 10:00〜18:00(土日も営業)
祝日のみ転送電話サービスにて対応いたします。

LINELINEで
相談する
MAILメールで
問い合わせる
TEL電話で相談する
0120-414-368
参加無料!外壁塗装セミナー 無料お見積もり