外壁塗装でモダンなグレーの外壁を実現する色選びと配色テクニック!
古くなった家の外壁、そろそろ塗り替えを検討していませんか?
せっかく塗り替えるなら、今のトレンドを取り入れ、より魅力的な外観にしたいと考える方も多いでしょう。
近年、特に人気を集めているのが、グレーを基調としたモダンなデザインです。
しかし、グレーといっても様々な色味があり、配色も重要になります。
そこで今回は、外壁塗装でグレーのモダンな外観を実現するための色選びと配色テクニックをご紹介します。
グレーの外壁塗装でモダンな外観を実現する
グレーの色選びのポイント
グレーは、白と黒の中間色でありながら、実に多彩な表情を持っています。
ライトグレーは明るく清潔感があり、空間を広く見せる効果があります。
一方、ダークグレー(チャコールグレーなど)は重厚感があり、スタイリッシュな雰囲気を演出します。
ミディアムグレーは、ライトグレーとダークグレーの中間色で、バランスが良く、様々なデザインに合わせやすいでしょう。
また、グレージュはグレーにベージュを混ぜた色で、温かみと柔らかさを併せ持ちます。
これらの特徴を理解し、ご自身の好みや建物の形状、周囲の環境に合わせて最適なグレーを選びましょう。
色見本だけでなく、実際に大きな面積で見た時の印象を確認することが大切です。
屋外で、様々な条件下(太陽光の下、日陰など)で色見本を確認し、面積効果を考慮しましょう。
外壁塗装の色選びで失敗しないコツ
色見本だけで決めてしまうと、仕上がりがイメージと異なる場合があります。
そのため、A4サイズ以上の大きな塗り板サンプルを確認したり、実際にその色で塗装された建物を確認したりすることが重要です。
また、ご自身の家だけでなく、隣家や街並み全体の調和も考慮しましょう。
周囲の景観に配慮し、個性を出しつつも、悪目立ちしない色選びを心がけてください。
迷った場合は、専門家のアドバイスを受けるのも良いでしょう。
塗料の種類と質感の選び方
塗料の種類によっても、色の見え方や耐久性が異なります。
フッ素塗料や無機塗料は高耐久性で色褪せしにくい反面、費用が高くなります。
シリコン塗料は、フッ素塗料に比べて費用を抑えつつ、ある程度の耐久性があります。
また、質感も重要です。
マットな質感は落ち着いた雰囲気を、光沢のある質感はスタイリッシュな雰囲気を演出します。
それぞれのメリット・デメリットを比較検討し、ご自身の予算と好みに合わせて最適な塗料を選びましょう。
こちらの施工事例では、外壁に深みのあるスレートグレー、屋根にライトグレーを組み合わせた塗装を施し、モダンさと落ち着きを兼ね備えた外観へと刷新しています。
建物全体のラインを際立たせる配色により、シンプルながらも洗練されたデザインに仕上げました。
https://www.yamaokakun.com/works/33749/
モダンな外壁塗装のための配色テクニック
グレーと相性の良い配色
グレーは、様々な色と相性が良い万能な色です。
ホワイトと組み合わせると、清潔感と軽快さが際立ち、明るく洗練された印象になります。
ブラックと組み合わせると、全体が引き締まり、シャープでクールな印象になります。
木目調と組み合わせると、無機質なグレーに木の温かみが加わり、ナチュラルモダンな雰囲気になります。
これらの組み合わせを参考に、ツートンカラーでデザイン性の高い外観を実現しましょう。
アクセントカラーの選び方
アクセントカラーを少量使うことで、デザインにメリハリをつけることができます。
モダンなグレーの外壁には、ビビッドな赤や青、落ち着いたネイビーやグリーンなどが効果的です。
しかし、アクセントカラーは使いすぎると全体のバランスを崩してしまうため、全体の10%以下の面積に留めるのがポイントです。
素材感との調和
外壁の色だけでなく、屋根、サッシ、玄関ドアなどの付帯部分の色との調和も重要です。
外壁の色と近いトーンの色を選ぶことで統一感を出し、対照的な色を選ぶことでコントラストをつけることができます。
また、一点だけ目立たせることでアクセントにすることも可能です。
素材感も考慮し、例えば木目調の玄関ドアなどを加えることで、温かみのあるモダンな雰囲気を演出できます。
こちらの施工事例では、外壁をモノトーンのグレー&ホワイトで落ち着きあるツートーン塗装に仕上げています。
グレーをベースにアクセントとしてクールホワイトを取り入れることで、落ち着きの中に爽やかな印象を加え、見た目にメリハリとモダンな表情を演出しています。
https://www.yamaokakun.com/works/25102/
まとめ
今回は、外壁塗装でグレーのモダンな外観を実現するための色選びと配色テクニックについて解説しました。
グレーの色味、塗料の種類、質感、そして他の色との組み合わせによって、様々な表情を持つモダンな外壁を実現できることをご理解いただけたかと思います。
色見本だけで判断せず、大きなサンプルや実例を確認し、周囲の環境との調和も考慮することが大切です。
これらのポイントを踏まえ、理想の外観を実現してください。
外壁塗装・屋根塗装など外装のことなら「住まいのやまおか君」にお任せ下さい!
昭和44年創業で施工件数が6000棟以上ございます。
神戸市明石市の環境、住宅などあらゆる情報を熟知しております。
神戸市明石市周辺で外壁塗装・屋根塗装をお考えでしたらまずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・診断無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-414-368
メールの場合はこちら:お問合せ専用フォーム
無料セミナー予約はこちら:予約フォーム
塗装・工事内容についてはこちら:サービスメニュー
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!
公式LINE:https://page.line.me/qzc6276p?openQrModal=true
お問い合わせ・無料見積もり
ご相談はお問い合わせフォーム、または
お電話・LINE・FAXで
お気軽にお問い合わせください。
以下については無料で対応しております。
戸建て住宅の外壁塗装・屋根塗装のお見積もり
工場や倉庫などの外壁塗装や屋根塗装のお見積もり
マンションの大規模修繕や防水のお見積もり
雨漏り調査費用のお見積もり
対応エリア
神戸市・明石市・三木市など車で30~40分程度
で訪問できる範囲。 詳しくはご相談ください。
FAX 078-974-4317
電話受付時間 10:00〜18:00(土日も営業)
祝日のみ転送電話サービスにて対応いたします。