外壁の色選びで失敗しない!人気ランキングTOP10と選び方のポイント
マイホームを建てる予定、または築年数が経ち外壁塗装を検討しているみなさん。
理想の家にしたいけど、外壁の色選びで迷っていませんか。
せっかくの新築や塗り替えなのに、後で「なんかイメージと違う…」なんて後悔はしたくないですよね。
今回は、外壁の色選びで失敗しないための秘訣を、人気ランキングとアドバイスを交えてご紹介します。
外壁塗装で人気の色ランキングTOP10
外壁の色選びは、家の顔を決める重要な要素です。
2024年最新の外壁塗装で人気のある色をランキング形式でご紹介することで、みなさんのイメージを膨らませ、色選びの参考になれば幸いです。
1位:白
白は、清潔感があり、どんなデザインにも合わせやすい万能カラーです。
明るく開放的な空間を演出したい方におすすめです。
ただし、汚れが目立ちやすいというデメリットもあります。
神戸市垂水区小束山手N様邸 ベース:8113トゥルーホワイト バルコニー:9006ペリウィンクルブルー 艶消
2位:ベージュ
ベージュは、温かみがあり、落ち着きを感じさせる人気色です。
どんなテイストの住宅にも馴染みやすく、上品な印象を与えます。
汚れが目立ちにくいのも魅力です。
神戸市西区美賀多台T様邸 8097ライトラテ 艶消
3位:グレー
グレーは、スタイリッシュで洗練された印象を与え、近年人気上昇中のカラーです。
モダンな住宅にぴったりです。
汚れが目立ちにくく、耐久性も高いので、長く美しさを保ちたい方におすすめです。
神戸市西区春日台M様邸 8080スレートグレー 艶消
4位:薄いピンク
薄いピンクは、可愛らしさの中に上品さも感じられる、女性に人気のカラーです。
可愛らしい雰囲気にしたいけど、甘すぎない印象にしたい方におすすめです。
神戸市垂水区小束山手T様邸 ベース:8202ペールピンク 化粧胴差:9004セラドングリーン 3分艶
5位:薄いグリーン
薄いグリーンは、自然を感じさせる爽やかで優しい印象を与えます。
癒やしの空間を作りたい方におすすめです。
神戸市北区小倉台K様邸 9016パストグリーン 3分艶
6位:薄いブルー
薄いブルーは、涼しげで爽やかな印象を与えます。
都会的な雰囲気にしたい方におすすめです。
神戸市西区美賀多台T様邸 9017ブルーグレイ 艶有
7位:薄いパープル
薄いパープルは、上品で個性的な印象を与えます。
個性的な空間を作りたい方におすすめです。
明石市大久保町西脇F様邸 ベース:L85-90D 枠L85-70L 3分艶
8位:薄いイエロー
薄いイエローは、明るく cheerful な印象を与えます。
明るい雰囲気にしたい方におすすめです。
神戸市西区天が岡I様邸 ベース:9009レモン ベランダ:8077ヤララブラウン 3分艶
9位:薄いオレンジ
薄いオレンジは、温かみがあり、活気のある印象を与えます。
元気な雰囲気にしたい方におすすめです。
神戸市西区美賀多台I様邸 8073トスカニー 艶有
10位:薄いブラウン
薄いブラウンは、落ち着きがあり、ナチュラルな印象を与えます。
木の温もりが感じられる空間を作りたい方におすすめです。
神戸市垂水区小束山M様邸 8088モカ
外壁の色選びで失敗しない!プロが教える6つのポイント
外壁の色選びは、家の印象を大きく左右する重要な要素です。
ただ、人気ランキングだけで決めるのは危険です。
後悔しないためにも、プロが教える6つのポイントを参考にしてみましょう。
1: 色ごとの印象と特徴
外壁の色は、家の印象を大きく左右します。
例えば、白は清潔感があり、明るく開放的な印象を与えます。
一方、グレーはスタイリッシュで都会的な印象を与えます。
色の持つイメージを理解した上で、自分の好みの色を選ぶことが大切です。
2: 汚れの目立ちやすさ
外壁の色は、汚れの目立ちやすさにも影響します。
白や薄い色は汚れが目立ちやすい一方、濃い色は汚れが目立ちにくい傾向があります。
汚れが目立ちやすい色は、定期的なメンテナンスが必要になります。
3: 周辺環境との調和
外壁の色は、周辺環境との調和も大切です。
周囲の建物や街並みと調和する色を選ぶことで、景観に馴染みやすく、落ち着いた印象になります。
4: 屋根やサッシとの相性
外壁の色は、屋根やサッシの色との相性も考慮する必要があります。
色の組み合わせによって、家の印象が大きく変わります。
例えば、白い外壁に黒い屋根は、モダンな印象になります。
5: 色見本と実際の色の違い
色見本と実際の色の見え方は、光の当たり方や面積によって異なります。
実際に塗られた外壁を見てから決めることをおすすめします。
6: 面積や光の加減による色の見え方
外壁の色は、面積や光の加減によって見え方が変わります。
小さな面積では明るく見える色が、大きな面積では暗く見えることがあります。
また、日当たりの良い場所では明るく見え、日陰では暗く見えることもあります。
実際に塗られた外壁を見て、色の見え方を確認しましょう。
まとめ
外壁の色選びは、家の印象を大きく左右する重要な要素です。
今回は、外壁塗装で人気の色ランキングと、プロが教える6つのポイントを紹介しました。
人気ランキングを参考にしながらも、色の印象、汚れの目立ちやすさ、周辺環境との調和など、様々な要素を考慮して、後悔しない外壁の色を選びましょう。
住まいのやまおか君の施工事例は、カラーごとに表示が可能で、使用カラーの塗料番号も掲載しています。
この記事に掲載した以外にもたくさんの施工事例があるので、気になる色が塗装した場合どんな色になるのか、是非チェックしてみて下さい!
お問い合わせ・無料見積もり
ご相談はお問い合わせフォーム、または
お電話・LINE・FAXで
お気軽にお問い合わせください。
以下については無料で対応しております。
戸建て住宅の外壁塗装・屋根塗装のお見積もり
工場や倉庫などの外壁塗装や屋根塗装のお見積もり
マンションの大規模修繕や防水のお見積もり
雨漏り調査費用のお見積もり
対応エリア
神戸市・明石市・三木市など車で30~40分程度
で訪問できる範囲。 詳しくはご相談ください。
FAX 078-974-4317
電話受付時間 10:00〜18:00(土日も営業)
祝日のみ転送電話サービスにて対応いたします。