職人会議をしました。
本日は、東京から大塚刷毛~菊水化学に転職した技術の人が、塗料とローラーの相性について技術研修に来てくれました。
ツヤあり塗料と3分ツヤの塗料ではローラーを変えた方が仕上がり綺麗になります。
ローラーによっては、タッチアップとかの補修が目立ったり、逆に目立たなかったり…
そんな塗料とローラーの相性についての技術研修です。
人がやっていない技術と知識で差別化を目指します。
知識と技術は職人の宝になります。
暑い現場でくたびれた後の勉強会でしたが、いろいろと勉強になりました。
わざわざメーカーの技術の人が東京から来てくれた値打ちが有りました。
こういった、他ではなかなか体験出来ないような勉強会を積極的にやっていきたいと思います。
知ると知らないでは、どんどん差が付きます。
職人は自分の技術に磨きをかける事を怠った段階で、落ちぶれます。
井の中の蛙にならないよう、これからも頑張っていきたいと思います(^^)/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
屋根外壁の塗替え工事、外装リフォームは住まいのやまおか君へ
兵庫県下及び神戸市内でダントツの戸建住宅塗り替え実績4000棟
西神(桜が丘含む)・西神南(井吹台)・学園都市での実績№1
戸建住宅対応エリア 神戸市西区・垂水区・須磨区・明石・三木
大型物件の対応エリア 神戸市内全域・芦屋・稲美町・加古川市
「塗装防水のプロ」住まいのやまおか君にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆