こんにちは。
相変わらず暑いです。そろそろ素麺の美味しい季節になってきましたね。
お昼ごはんを簡単に、しかも美味しく食べられるそうめんは大好きです(笑)
日々塗り替え工事をしていますとたくさんのお家の屋根に登ります。
一口に「屋根」といってもカラーベストや和瓦、洋瓦、果ては平屋根などたくさんあります。
そして傾斜の急な屋根もあります。
この傾斜はだいぶきついです。屋根に腰掛けながら?塗れるほどですね。
うっかり足を滑らせたら大変です。十分注意しましょう。
上から見下ろすと勾配具合がよくわかります。
屋根の状態によってはとても滑りやすくなってたり、塗装をするとツルツルしてそれが怖かったりします。
この屋根の勾配は比較的緩やかです。
立って塗装してもあまり怖くありません。それでも気を抜くと危険な時もあります。
ローラーのハンドルに長柄(延長)を付けて塗っていることにご注目。
しゃがまなくても塗れるので腰を痛めなくてすみます。
今からの時期の屋根塗装はとても体力が必要になってきます。
屋根には太陽の日差しから逃げる場所が有りませんし、屋根からの照り返しも強くて目がくらみます。
熱中症になる可能性もあるのでこまめな休息を取らなければいけません。
屋根は太陽の日差しや雨・雪などの影響を一番よく受ける部分。
十分なメンテナンスでご自分の住まいの資産価値を高めましょう!(^O^)/