こんにちは。
住まいのやまおか君では
一人前の職人さんでも、日々勉強して頂いております。
新しい塗料や塗り方、常にスタッフには
日々向上していってもらえるよう、
ミーテングや勉強会に力を入れています。
お客様への対応や、掃除のやり方など
技術以外の指導も怠りません!
なにかお気づきの事やお叱りがある時は
遠慮なくおっしゃって下さい。
お客様のその声が会社の向上につながります。
技術・接客に満足してもらえるよう
やまおか君スタッフ一同これからも頑張ります!
今日は足場の協力業者さんの
安全大会にて講話させて頂きました。
全国24拠点、職方480名、売上100億円の足場屋さん。
当社担当エリア加古川センターの安全大会で
30分の講話の依頼を受けました。
足場屋さんの安全講話で30分…
どうしよう…
どんな話をしよう…
自己紹介だけでも1時間かかってしまうのに…(笑)
という事で今回は「命」についてお話をさせて頂きました。
まず最初に私から
「何のために生きていますか?」の質問に
みんなアタフタ。
「人のためと考えてみて下さい。」
「仕事も遊びもお金を稼ぐのも、全て人のため。」
「家族のため、友達のため、仲間のため、お客様のため。」
「誰一人として一人で生きている訳じゃない。」
「全て人は母親のお腹で命が芽生え、
大切に10月10日育てられ、この世に生を受けている。」
「自分の命は自分のものであっても、自分一人のものではない。」
「足場屋の皆さんはその「命」を守る大切な仕事をしてるんです。」
「そのための安全なんです。」
と、改めて命を大切にすることを意識するお話をさせて頂きました。
ジャスト30分!
これからも安全第一で一緒に頑張りたいと思います!
ちょっとした事でお困りの事はありませんか?
今日はお客様より
インターホンの調子が悪いとのご相談を受けました。
んー、どこが原因でしょう。
室内にある親機?玄関にある子機?
修理出来るのか、買い替えになってしまうのか。。。。
買い替えとなると、親機か子機だけでいいの?両方?
自分で付け替えれるものなの?など
疑問はたくさん!
今回のお客様のインターホンは
買い替えはせず、
線の清掃・繋ぎ直しで完了致しました!(^^)!
買い替えるより、ずっとお安く済みました。
住まいのやまおか君では、
外壁塗装だけではなく、お家に関わることは
何でもご相談頂けます。
お見積り・相談は、もちろん無料!!
ちょっとした疑問でも即対応させて頂きますので
何でもご相談下さいね!(^^)!