本日は、雨樋の設置をしました。
そこで、本日は雨樋について、よく質問される疑問にお答えします。
「雨樋って何のためにあるの?」
雨樋って本当に必要なのでしょうか?
答えは【必要】です。
雨樋が無い場合、屋根瓦に沿って幾筋もの水が軒先から落ちる事になります。
小雨なら水滴が垂れる程度で済みますが、雨が激しくなると、何本ものホースを並べて屋根の上から水を落としているような状態になります。
水が落ちた場所は水浸しになり、水ハネをおこします。
水が落ちる場所が土のある場所であれば、泥ハネし、落ちる水で土を削り流して大きな水溜りを掘ります。
雨が止んでも水溜りはなかなか乾かず、雨の度に家壁の土台部分が水ハネ泥ハネに晒され、汚れと傷みで家の寿命も縮まると思います。
コンクリートやタイルでも、そんな状態になれば腐食は早いでしょう。
木造家屋をもたせるためには、雨水を基礎よりも低い場所にまで雨樋で誘導し、大量の水分を家から遠ざける必要があります。
これとは別に、シロアリも湿った木材が大好きですので、家の周りを乾燥させ(土台や柱を乾燥させ)ておくと良いでしょう。
さて、雨樋の設置を行いましたので、ご覧ください!(^^)

▽

▽

▽

日本は一般に高温多湿なので、屋根からの雨水が家の周囲に落ちると、住宅基礎周りの地面にしみこみ湿度を上昇させます。それを防ぐ必要もあります。
こういった素朴な疑問にも、丁寧にお答え致しますので、気になる事がある時は
お気軽にご相談下さいね(^^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
屋根外壁の塗替え工事、外装リフォームは住まいのやまおか君へ
兵庫県下及び神戸市内でダントツの戸建住宅塗り替え実績4000棟
西神(桜が丘含む)・西神南(井吹台)・学園都市での実績№1
戸建住宅対応エリア 神戸市西区・垂水区・須磨区・明石・三木
大型物件の対応エリア 神戸市内全域・芦屋・稲美町・加古川市
「塗装防水のプロ」住まいのやまおか君にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
住まいのやまおか君では、塗装だけではなく
【修繕工事】 【リフォーム】なども行っております。
今日は、網戸の張り替えをしました。


塗装工事と同時に、壊れてしまった箇所や古くなった箇所が綺麗になると
より気持ち良いですね(^^)/
塗装の事以外でも、気になる箇所がございましたら
是非、親切・丁寧住まいのやまおか君にご相談ください☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
屋根外壁の塗替え工事、外装リフォームは住まいのやまおか君へ
兵庫県下及び神戸市内でダントツの戸建住宅塗り替え実績4000棟
西神(桜が丘含む)・西神南(井吹台)・学園都市での実績№1
戸建住宅対応エリア 神戸市西区・垂水区・須磨区・明石・三木
大型物件の対応エリア 神戸市内全域・芦屋・稲美町・加古川市
「塗装防水のプロ」住まいのやまおか君にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは。
今日は、工事中のお客様より嬉しいメッセージを頂きました。

暑い中、工事をしていますが、メッセージを頂くと嬉しさで暑さも吹き飛んでしまいます(^^)/
M様、メッセージ有難うございました。
■その他のお客様の声は/contents/customer/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
屋根外壁の塗替え工事、外装リフォームは住まいのやまおか君へ
兵庫県下及び神戸市内でダントツの戸建住宅塗り替え実績4000棟
西神(桜が丘含む)・西神南(井吹台)・学園都市での実績№1
戸建住宅対応エリア 神戸市西区・垂水区・須磨区・明石・三木
大型物件の対応エリア 神戸市内全域・芦屋・稲美町・加古川市
「塗装防水のプロ」住まいのやまおか君にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは!(^^)
先日、コラムでご紹介した「外壁ひび割れ補修(西明石)」の外壁ですが
24時間が経過し、塗装が完了しましたので、ご覧ください☆
▼1 パターン付け(微弾性フィラーを砂骨用ローラーで周りと同じような模様をつけます)
▼2 パターン付け完了(このまま乾かします)
▼3 パターンが乾いたら廻りの色に合わせた外壁用塗料を塗ります(1回目)
▼4 1回目の塗装が乾いたことを確認し仕上げ塗装を行います(2回目)
素晴らしい!!さすがプロですね。
綺麗な姿に戻りました。
▲before
▲after
住まいのやまおか君では
大きなひび割れ・小さなひび割れにも、すぐ対応します。
また、今すぐ直さなくてもよいひび割れ等もありますので、ぜひご相談下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
屋根外壁の塗替え工事、外装リフォームは住まいのやまおか君へ
兵庫県下及び神戸市内でダントツの戸建住宅塗り替え実績4000棟
西神(桜が丘含む)・西神南(井吹台)・学園都市での実績№1
戸建住宅対応エリア 神戸市西区・垂水区・須磨区・明石・三木
大型物件の対応エリア 神戸市内全域・芦屋・稲美町・加古川市
「塗装防水のプロ」住まいのやまおか君にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
住まいのやまおか君では、塗装工事の他にも色んな工事を行っております。
塗装工事と同時に傷んだ所も補修して、よりお家が綺麗になると嬉しいものですね。
さて本日は、軒裏補修の現場をご紹介いたします(^^)
古いケイカル板を外し、新しいケイカル板に塗装していきます。
↓
それをカットして、軒裏に貼り付けます。
▲before
▲after
綺麗になりましたね(^^)
すまいのやまおか君では、塗装以外にも補修工事、リフォームなども行っています。
気になる箇所がある時は、ぜひお気軽に相談して下さいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
屋根外壁の塗替え工事、外装リフォームは住まいのやまおか君へ
兵庫県下及び神戸市内でダントツの戸建住宅塗り替え実績4000棟
西神(桜が丘含む)・西神南(井吹台)・学園都市での実績№1
戸建住宅対応エリア 神戸市西区・垂水区・須磨区・明石・三木
大型物件の対応エリア 神戸市内全域・芦屋・稲美町・加古川市
「塗装防水のプロ」住まいのやまおか君にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは。
毎日暑い日が続きますね( ゚Д゚)
水分補給をこまめにとり、熱中症には気をつけてお過ごし下さい。
さて本日は、外壁のひびわれ補修を行いました。
ひびが多く見られ、壁が剥がれそうになっていました

壁をはがしていきます

綺麗にはがせました☆

コンクリート補修専用の「軽量エポキシモルタル」とプライマーを調合します

エポキシ系のプライマー(接着剤)を補修面に塗布します

プライマーが硬貨する前に軽量エポキシモルタルで成形補修します

補修完了、完全硬化(約24時間)後塗装仕上げを行います

綺麗に補修出来、塗装後が楽しみです(^^)/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
屋根外壁の塗替え工事、外装リフォームは住まいのやまおか君へ
兵庫県下及び神戸市内でダントツの戸建住宅塗り替え実績4000棟
西神(桜が丘含む)・西神南(井吹台)・学園都市での実績№1
戸建住宅対応エリア 神戸市西区・垂水区・須磨区・明石・三木
大型物件の対応エリア 神戸市内全域・芦屋・稲美町・加古川市
「塗装防水のプロ」住まいのやまおか君にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは。
本日はカーポートの洗浄作業をご紹介します。
普段は手の届かないカーポートの屋根なので
かなり汚れがたまっています。
▼カーポートの板を外します

↓

↓

↓外したカーポートの板を水洗いします

↓

↓ピカピカになりました(^^)

↓駐車場も綺麗になりました!!

カーポート屋根まるごと水洗いしますので全体がきれいになります。
新品とはいかなくともそれに近い出来栄えですよ(^^)/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
屋根外壁の塗替え工事、外装リフォームは住まいのやまおか君へ
兵庫県下及び神戸市内でダントツの戸建住宅塗り替え実績4000棟
西神(桜が丘含む)・西神南(井吹台)・学園都市での実績№1
戸建住宅対応エリア 神戸市西区・垂水区・須磨区・明石・三木
大型物件の対応エリア 神戸市内全域・芦屋・稲美町・加古川市
「塗装防水のプロ」住まいのやまおか君にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
縁切りって何?
塗料を塗ったことでふさがってしまった隙間を、道具を使い1枚1枚開けていく作業のこと。
コロニアル屋根・カラーベスト屋根の住宅が増えてきていますが、これらの屋根は1枚1枚薄い板を屋根に貼り合わせることで屋根が完成します。上から入って来た雨水を、板と板の隙間から逃がす構造になっています。この隙間の上を塗装すると、塗料で板の隙間がふさがってしまうのです。雨水を逃がす場所がなくなると屋根が腐食します。「縁切り」と言われる作業は、塗料でふさがった所を1枚1枚道具を使ってあけていく作業になります。かなり面倒な作業なのですが、屋根が腐るか腐らないか、という非常に重要な項目なので必ずやってもらうようにしましょう。
前回タスペーサーを使っての縁切り作業をご紹介しましたので、今回はカッターやヘラを使用しての縁切り作業をご紹介します。
1枚1枚丁寧に隙間を作っていきます。
業者の中には、縁切りなどせずに(説明も無し)、工事を終えてしまうところもあります。工事前に見積もりの段階で作業の有無を確認しましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
屋根外壁の塗替え工事、外装リフォームは住まいのやまおか君へ
兵庫県下及び神戸市内でダントツの戸建住宅塗り替え実績4000棟
西神(桜が丘含む)・西神南(井吹台)・学園都市での実績№1
戸建住宅対応エリア 神戸市西区・垂水区・須磨区・明石・三木
大型物件の対応エリア 神戸市内全域・芦屋・稲美町・加古川市
「塗装防水のプロ」住まいのやまおか君にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
職人会議をしました。
本日は、東京から大塚刷毛~菊水化学に転職した技術の人が、塗料とローラーの相性について技術研修に来てくれました。

ツヤあり塗料と3分ツヤの塗料ではローラーを変えた方が仕上がり綺麗になります。
ローラーによっては、タッチアップとかの補修が目立ったり、逆に目立たなかったり…
そんな塗料とローラーの相性についての技術研修です。
人がやっていない技術と知識で差別化を目指します。
知識と技術は職人の宝になります。
暑い現場でくたびれた後の勉強会でしたが、いろいろと勉強になりました。
わざわざメーカーの技術の人が東京から来てくれた値打ちが有りました。

こういった、他ではなかなか体験出来ないような勉強会を積極的にやっていきたいと思います。
知ると知らないでは、どんどん差が付きます。
職人は自分の技術に磨きをかける事を怠った段階で、落ちぶれます。
井の中の蛙にならないよう、これからも頑張っていきたいと思います(^^)/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
屋根外壁の塗替え工事、外装リフォームは住まいのやまおか君へ
兵庫県下及び神戸市内でダントツの戸建住宅塗り替え実績4000棟
西神(桜が丘含む)・西神南(井吹台)・学園都市での実績№1
戸建住宅対応エリア 神戸市西区・垂水区・須磨区・明石・三木
大型物件の対応エリア 神戸市内全域・芦屋・稲美町・加古川市
「塗装防水のプロ」住まいのやまおか君にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
縁切りって何?
塗料を塗ったことでふさがってしまった隙間を、道具を使い1枚1枚開けていく作業のこと。
コロニアル屋根・カラーベスト屋根の住宅が増えてきていますが、これらの屋根は1枚1枚薄い板を屋根に貼り合わせることで屋根が完成します。上から入って来た雨水を、板と板の隙間から逃がす構造になっています。この隙間の上を塗装すると、塗料で板の隙間がふさがってしまうのです。雨水を逃がす場所がなくなると屋根が腐食します。「縁切り」と言われる作業は、塗料でふさがった所を1枚1枚道具を使ってあけていく作業になります。かなり面倒な作業なのですが、屋根が腐るか腐らないか、という非常に重要な項目なので必ずやってもらうようにしましょう。
確実に縁切りが出来るタスペーサーという道具もあります。それを使用している業者だと大変安心です。
▼タスペーサー挿入
▼タスペーサー挿入後

業者の中には、縁切りなどせずに(説明も無し)、工事を終えてしまうところもあります。工事前に見積もりの段階で作業の有無を確認しましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
屋根外壁の塗替え工事、外装リフォームは住まいのやまおか君へ
兵庫県下及び神戸市内でダントツの戸建住宅塗り替え実績4000棟
西神(桜が丘含む)・西神南(井吹台)・学園都市での実績№1
戸建住宅対応エリア 神戸市西区・垂水区・須磨区・明石・三木
大型物件の対応エリア 神戸市内全域・芦屋・稲美町・加古川市
「塗装防水のプロ」住まいのやまおか君にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆