成人式も終わり、1月も半分を過ぎようとしています。早いものですね。
さて、この度12月1日付で当社の代表取締役が変更となりまして
その就任祝いに胡蝶蘭を送って頂きました(^^)/

こんなに大きくて立派な胡蝶蘭には、なかなかお目にかかれません(*^_^*)
つぼみが膨らみかけて、もうすぐ咲きそうな花もついています。
無事に咲いてくれたら嬉しいです!
やまおか君の事務所も一気に華やかになりました!
お近くにお越しの際は、お気軽にお寄り下さいね。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
屋根外壁の塗り替え工事は住まいのやまおか君へ
対応エリア:西神・学園都市 神戸市西区全般・須磨区・垂水区・三木・明石
~塗装・防水のプロフェッショナル~
住宅・住まいのお困りごと ご相談ください!
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
住まいのやまおか君では、現場の職人を最もお客様に近い存在であると考え、職人に対する研修を定期的に行っております。
2014年12月 住まいのやまおか君安全協議会を開催しました。
今回のグループワークのテーマは「お客様からの苦情をどうやって減らすか」です。
現場でのちょっとした言動でお客様との関係がとても良くもなり、逆に悪くもなってしまいます。
どういった点を注意して行けばよいのか、良い関係を作るために日々の作業で何を気を付ければ良いのか、意見を出し合いました。
・毎日の挨拶、作業内容の報告
・周りへの配慮を心掛ける
・伝達事項については聞かれる前に事前に伝える
・専門用語などの難しい言葉を使わず、お客様にとって分かりやすい言葉を選ぶ
・お客様とのコミュニケーションを増やす
皆で意見を出し合い、グループの代表者が発表します。
実際に書き出して意識を高めていくことで職人のマナー改善に繋がって行くかと思います。ちょっとした点、当たり前に感じる点ですが、こういう積み重ねをコツコツ続けて行くことが大切ですよね。
また、普段職人さんは現場で班で仕事をしますので、なかなか他の職人さんと顔を合わせたり話をしたりする機会がありません。こういった場で、グループワークなどを通じて他の職人の良い考えややり方を吸収する良い機会となってくれればと思います。
12月は1年間を通じて、評価の良かった職人を表彰しました!
表彰されたのは、塗装職人 本田・石黒、多能工 船田
特別表彰で 塗装 山本、サービス担当千春 でした。
職人皆さん 1年間お疲れ様でした。2015年もよろしくお願いします。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
屋根外壁の塗り替え工事は住まいのやまおか君へ
対応エリア:西神・学園都市 神戸市西区全般・須磨区・垂水区・三木・明石
~塗装・防水のプロフェッショナル~
住宅・住まいのお困りごと ご相談ください!
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

皆様、新年明けましておめでとうございます!
2015年始まりました!
皆様はどんな年にしたいですか?
私たち住まいのやまおか君は、ご縁あって当社のお客様になって頂いた皆様が満足頂ける塗装工事を目指します!
そして、さらにさらに飛躍出来るよう社員一丸となって頑張りたいと思います!
本年もどうぞよろしくお願い致します\(^o^)/
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
屋根外壁の塗り替え工事は住まいのやまおか君へ
対応エリア:西神・学園都市 神戸市西区全般・須磨区・垂水区・三木・明石
~塗装・防水のプロフェッショナル~
住宅・住まいのお困りごと ご相談ください!
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。